大久保集落では、春をいち早く告げる貴重で可憐な花を守っています。味噌作りの合間に花が咲いていないかと見にいたらなんとまだ小さな花ですが可憐に咲いているではありませんか。^¥^今年はこのまま雪が少ないと2月中が見ごろになるのかなと思っています。3月はアズマイチゲや他の山野草が春の笑顔を見せてくれるのかな。山村の穏やかな春は近いですね。^¥^


伊吹山と姉川に囲まれた自然豊かな場所で久次郎を運営しています。古民家で蕎麦の提供や民泊・農業体験もできます。
今年は、滋賀は雪が少ないですが寒中は寒いですね。「久次郎」の加工所では地元大豆、自家製コシヒカリの麹をふんだんに使った「久次郎の手作り麹味噌」の仕込を1月~2月にかけて行います。加工所は大きな窯で煮炊きするので暖かいいです。